ドコモ home 5GとStarlink(スターリンク)、あなたにおすすめなのはどっち?

ドコモ home 5GとStarlink(スターリンク)、あなたにおすすめなのはどっち?

本記事にはプロモーションが含まれています。

うちの立地は光回線が引けないから、ドコモ home 5GかStarlinkを導入したいんだけど、どっちがいいかな?

あなたは、こんな疑問をお持ちではありませんか。

光回線は高速で安定した通信が魅力ですが、光ファイバーを有線で引き込む必要があるため、山間部や離島などでは利用できないことがあります。

また、賃貸住宅の規約で光回線の設置工事が許可されていない場合や、集合住宅の建物の構造上、光回線が引けないこともあります。

そんなときに頼りになるのが、『ドコモ home 5G』や『Starlink(スターリンク)』です。

ドコモ home 5Gは、ドコモの電波を使って通信するホームルーターサービスで、工事不要で自宅にWi-Fiを導入できます。

Starlinkは、衛星を使って通信するサービスで、山間部や離島などの光回線が届かない地域でも、インターネットを利用できます。

では、どちらのサービスがおすすめなのでしょうか。

この記事では、ドコモ home 5GとStarlinkの特徴やメリット・デメリットを比較しながら、どちらのサービスがおすすめなのかを解説します。

ドコモ home 5Gがおすすめな人
  • 光回線が導入できないエリアにお住まいの人
  • 工事をすることなく気軽にWi-Fiを導入したい人
  • 自分や家族がドコモスマホを利用している人
Starlinkのメリットがおすすめな人
  • 光回線やモバイル電波が届かない地域に住んでいる人
  • 災害時に備えたい人
  • 衛星インターネットを使ってみたい人

この記事を参考に、あなたにぴったりのサービスを検討してみてください。

\ 20,000円キャッシュバック /

目次

ドコモ home 5Gとは?

ドコモ home 5Gは工事不要

ドコモ home 5Gとは、NTTドコモが提供するホームルーターサービスです。

スマホと同じようにモバイル電波を利用するため、光回線のような工事がいりません

専用端末をコンセントに挿すだけで、すぐにWi-Fiが使えるようになります。

また、5G電波に対応しているため、従来の4G LTEに比べて快適・低遅延・大容量の通信が可能です。

下り速度は光回線にも匹敵します。

ドコモ home 5Gの特徴
  • 工事不要ですぐに使える
  • 5G対応で快適・低遅延・大容量通信が可能
  • インターネットが使い放題
  • 契約期間縛り無し

\ ドコモ home 5Gの料金 /

端末代金実質無料
月額料金4,950円

ドコモ home 5Gは、光回線の未提供エリアにお住まいの方や、工事無しで自宅にWi-Fiを導入したい方におすすめのサービスです。

Starlink(スターリンク)とは?

Starlink(スターリンク)とは?

Starlinkとは、SpaceXが提供する衛星インターネットサービスです。

地球低軌道(LEO)に多数の衛星を打ち上げ、地上に向けて電波を発信することで、高速・低遅延の衛星インターネットを提供しています。

アンテナを設置するだけで、基地局が近くに無い山間部や離島などでもインターネットが利用できるようになります。

Starlinkの特徴
  • 地球上のほぼ全域でインターネットにアクセスできる
  • 従来の衛星通信よりも高速・低遅延の通信が可能
  • 契約期間縛り無し

\ Starlinkの料金 /

端末代金36,500円
月額料金6,600円
※レジデンシャル(住宅利用)コース

Starlinkは、光回線やモバイル電波が届かない地域に住む人に、特におすすめの衛星インターネットサービスです。

ドコモ Home 5GとStarlinkの違い

ドコモ home 5GとStarlinkは、どちらも工事不要で導入できるインターネットサービスです。

しかし、それぞれのサービスには、以下の点で違いがあります。

一つずつ見ていきましょう。

1. 通信方式

ホームルーターとは
ドコモ home 5Gの通信方式

ドコモ home 5Gは、NTTドコモのモバイル電波を使って通信します。

日本の広域をカバーしている4G LTEと、より快適・低遅延・大容量通信を可能にしている5Gが利用可能です。

一方、Starlinkは衛星を使って通信します。

Starlink衛星は地球上から約550kmの軌道上を周回していて、ほぼ全世界をカバーしています。

2. 通信速度

ドコモ home 5GとStarlinkの通信速度を表にまとめました。

ドコモ home 5GStarlink
公式速度
(下り)
4.2Gbps20~100Mbps
平均実測値
(下り)
158.17Mbps42.48Mbps
※平均実測値は2024年1月15日に『みんなのネット回線速度』から引用

公式が発表している速度は、ドコモ home 5Gが『最大通信速度』、Starlinkが『予想速度』です。

特に、ドコモ home 5Gの最大通信速度はあくまでも理論上の最大値で、実際の速度は環境や使用状況によって大きく変わります。

そのため、実態に近い速度を知るには、平均実測値で比較するのがよいでしょう。

ご覧の通り、今の段階ではドコモ home 5Gの平均実測値の方が速く、快適にインターネットを利用することが可能です。

3. 対応エリア

ドコモ home 5Gは、NTTドコモの4G LTEと5Gの電波が届く範囲でしか通信できません。

5Gは、都市部を中心に提供エリアが拡大していますが、まだ限定的な状況です。

4G LTEは、日本全国の広い範囲で利用可能ですが、山間部や離島などでは通信できない場合があります。

一方Starlinkは、地球低軌道(LEO)の衛星から電波を発信しているため、ほぼ世界中で通信可能です。

ただし、空が見える屋外に衛星アンテナを設置する必要があります。

4. 月額料金

ドコモ home 5GとStarlinkの月額料金を比較すると、以下のようになります。

ドコモ home 5GStarlink
4,950円6,600円
※レジデンシャル(住宅利用)コース

ドコモ home 5Gの月額料金は4,950円です。

この料金は、一般的な光回線の戸建てプランより安く、マンションプランより少し高くなっています

また、ドコモスマホとのセット割に対応していて、スマホ1台当たり550円~1,100円の月額料金割引を受けることが出来ます。

一方、Starlinkの月額料金は6,600円です。

ドコモ home 5Gやその他のホームルーター、光回線と比べると、少し割高です。

5. 初期費用

ドコモ home 5GとStarlinkの初期費用は、以下のとおりです。

ドコモ home 5GStarlink
専用端末代金
実質無料
アンテナキット代金
36,500円
※レジデンシャル(住宅利用)コース

ドコモ home 5Gは専用端末の代金、Starlinkはアンテナキットの代金が必要になります。

ドコモ home 5Gの専用端末【HR02】は、高性能なルーターだけあって71,280円と高価です。

ただし、現在『月々サポート』というキャンペーンを展開していて、36カ月利用することで同額の割引が入り、実質無料で利用できます。

一方のStarlinkは、衛星から送信される電波を受信するための専用アンテナキットの購入が必要です。

このアンテナは通常は73,000円ですが、現在半額キャンペーンを展開しています。

それでも36,500円掛かるので、初期費用は決して安いとは言えません。

ドコモ home 5Gのメリット・デメリット

ドコモ home 5Gのメリット・デメリット

ドコモ home 5Gのメリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • 工事不要でカンタンに導入できる
  • 快適通信が出来る5Gに対応している
  • インターネットが使い放題

ドコモ home 5Gの最大のメリットは、工事不要で導入できることです。

コンセントに挿すだけで、すぐにインターネットが使えるようになります。

また、ドコモ home 5Gは、5Gに対応していて、従来の4G LTEに比べて快適・低遅延・大容量の通信が可能です。

そのため、5Gエリアにお住まいの方は、光回線に匹敵する下り速度でインターネットが楽しめます。

さらに、データ量無制限でインターネットが使い放題ですので、動画をたっぷり見たい方や、接続する端末数が多い方でも安心です。

デメリット

  • 電波が不安定になることがある
  • アップロードに時間がかかる
  • 速度がプレイに影響するオンラインゲームには向かない

ドコモ home 5Gはモバイル電波を利用しているため、利用環境によっては通信が不安定になることがあります。

例えば、基地局が少ないエリアや高い建物に囲まれている場所、地下などでは電波が届きにくく、不安定になりやすいです。

また、光回線に比べると上り速度が遅いというデメリットがあります。

そのため、動画のアップロードや重たいデータのクラウドバックアップに時間がかかります。

さらに、応答速度を表すPing値が高くなりやすく、速度がプレイに影響するようなオンラインゲームには不向きです。

ダウンロードとアップロードの違い

『ダウンロード』は、インターネット上から自分の端末にデータを受け取ることです。

例えば、YouTubeで動画を再生するとき、インターネット上にある動画データを自分の端末にダウンロードして再生しています。ダウンロード速度が高いほど、動画が早く再生されるということになります。

一方のアップロードは、自分の端末からインターネット上にデータを送信することです。

例えば、メールやLINEで画像や動画を送信するとき、自分の端末にあるデータをインターネット上にアップロードしています。アップロード速度が高いほど、画像や動画が早く送信されます。

一般的に、アップロード速度よりもダウンロード速度の方が重要視されます。これは、私たちが普段よく使うインターネットサービスやアプリの多くが、ダウンロード通信を利用するためです。

Ping値とは

『Ping値』とは、データのやり取りにかかる時間を示す数値です。

Ping値が低いほどデータのやり取りが速くなり、逆に高くなるとラグやカクつきが発生しやすくなります。

そのため、格闘ゲームやFPSなど、リアルタイム性の高いオンラインゲームは、Ping値が高い回線では快適に遊べない可能性があります。

一方、RPGやシミュレーション、テーブルゲーム等、速度の影響を受けないオンラインゲームは問題ありません。

Starlinkのメリット・デメリット

スターリンクのメリット・デメリット

Starlinkのメリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • 日本全国で利用できる
  • アンテナの設置がカンタン
  • 災害時でも利用できる

Starlinkは衛星を使って通信するので、日本全国どこでも利用することができます。

光回線やモバイル電波は繋がらないエリアがあるため、これは衛星インターネットの大きなメリットです。

また、Starlinkを契約すると、アンテナ本体とWi-Fiルーター、電源コード、各種ケーブルが全てセットで届きます。

そのため、光回線のように業者を家に呼んで工事をする必要はなく、自分でカンタンに設置することが可能です。

さらに、Starlinkは災害時に地上の通信インフラが被災した場合でも、衛星を介して通信を利用することができます。

災害時の備えとしても役立ちます。

デメリット

  • アンテナの設置場所が必要
  • 料金が割高
  • 天候の影響を受ける

Starlinkのアンテナは、上空に障害物のない、屋根やベランダなどの屋外に設置する必要があります。

そのため、住宅の構造や周辺環境によっては、設置が難しい場合もあるでしょう。

Starlinkの月額料金は6,600円です。

これは、ドコモ home 5Gや光回線と比べると高めです。

また、アンテナキットの代金として、36,500円の初期費用が掛かります。

一般的な自宅向けのインターネット回線と比べると、Starlinkの料金は割高と言えるでしょう。

Starlinkは、衛星を使って通信するため、天候の影響を受けやすいのもデメリットです。

雨や雪などの悪天候時には、通信速度が低下したり、通信が途切れたりする可能性があります。

ドコモ home 5GとStarlink、あなたにおすすめなのはどっち?

メリットとデメリットを踏まえて、ドコモ home 5Gがおすすめな人とStarlinkがおすすめな人をまとめました。

1. ドコモ home 5Gがおすすめな人

ドコモ home 5Gがおすすめな人
  • 光回線が導入できないエリアにお住まいの人
  • 工事をすることなく気軽にWi-Fiを導入したい人
  • 自分や家族がドコモスマホを利用している人


光回線が導入できないエリアにお住まいの方や、工事をすることなく気軽にWi-Fiを導入したい方には、ドコモ home 5Gがおすすめです。

データ量無制限ですので、動画をたっぷり見たり、接続する端末が多くても安心です。

また、自分や家族がドコモのスマホを利用している方であれば、ドコモ home 5Gとセットで利用することで月額料金が割引になるため、さらにお得に利用できます。

2. Starlinkがおすすめな人

スターリンクがおすすめな人
  • 光回線やモバイル電波が届かない地域に住んでいる人
  • 災害時に備えたい人
  • 衛星インターネットを使ってみたい人

光回線やモバイル電波が届かない地域に住んでいる人、災害時に備えたい人、衛星インターネットを使ってみたい人には、Starlinkがおすすめです。

Starlinkは、衛星を使ってインターネットに接続するサービスです。

そのため、光回線やモバイル電波が届かない地域にお住まいでも利用できます。

また、災害時に地上の通信インフラが被災した場合でも、衛星通信を利用できるため、万が一に備えたい人にもおすすめです。

さらに、衛星インターネットを契約している方はまだ少ないため、新しいサービスが好きな方にとっては魅力的なサービスと言えるでしょう。

まとめ

ドコモ home 5GとStarlinkの特徴やメリット・デメリットを比較しながら、どちらのサービスがおすすめなのかを解説しました。

今記事のまとめです。

『光回線が引けない、でもインターネットは使いたい』そんなあなたの悩みを解決するサービスが、ドコモ home 5GとStarlinkです。

それぞれのサービスには、下記のメリットがあります。

ドコモ home 5Gのメリット
  • 工事不要でカンタンに導入できる
  • 快適通信が出来る5Gに対応している
  • インターネットが使い放題
Starlinkのメリット
  • 日本全国で利用できる
  • アンテナの設置がカンタン
  • 災害時でも利用できる

Starlinkも魅力的なサービスですが、現状ではドコモ home 5Gの方が料金的にも通信速度的にも優れています

そのため、まずはドコモ home 5Gを検討し、エリア的に利用できない場合はStarlinkを検討してみるとよいでしょう。

\ 20,000円キャッシュバック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

光回線とホームルーターの代理店に勤務している経験と知識を生かして、ネット回線の情報発信を行っています。
個人的には格安SIMやガジェットにも興味津々!
ネット回線系の料金体系やキャンペーンはなぜか難解なものが多いので、出来るだけ分かりやすく解説できるように気を付けています。

コメント

コメントする

目次