ドコモ home 5G vs ソフトバンクエアーを徹底比較!最適なホームルーター選び方

ドコモ home 5G vs ソフトバンクエアーを徹底比較!最適なホームルーター選び方

本記事にはプロモーションが含まれています。

引越し先でホームルーターを契約する予定なんだけど、ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーならどっちが良いのかな?

このように、2つのホームルーターサービスでどちらを契約しようかお悩みではありませんか。

ソフトバンクエアーは、SoftBankが以前から提供しているホームルーターの草分け的な存在で、ドコモ home 5Gは比較的新しいNTTドコモのホームルーターです。

この記事では、初心者にも分かりやすくドコモ home 5Gとソフトバンクエアーを比較し、どちらがおすすめなのかを解説いたします。

結論から言いますと、ドコモ home 5Gの方がおすすめです!

なぜそういう結論になったのか、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

\ 20,000円キャッシュバック /

目次

ドコモ home 5Gの特徴

まずは、ドコモ home 5Gの特徴から見ていきましょう。

1.ドコモ home 5Gとは

ドコモ home 5G

ドコモ home 5Gは、NTTドコモが提供するホームルーターサービスです。

NTTの高品質なモバイル電波を利用してインターネットに接続するため、導入時に工事は不要

専用端末のコンセントを電源に挿すだけでWi-Fiが飛び始めます。

5Gに対応していて、ダウンロード速度は光回線にも匹敵します。

2.ドコモ home 5Gのメリット

ドコモ home 5Gのメリットは、その導入の手軽さと安定性です。

5G通信に対応しているためダウンロード速度が速く、複数のデバイスを同時に接続しても快適に利用できます。

また、NTTドコモのモバイル電波は安定性が高いので、映像ストリーミングやオンラインゲームなども快適に楽しめます。

さらに、ドコモスマホを契約している方は『home 5G セット割』によって、スマホの月額料金割引が受けられるのも大きなメリットです。

3.ドコモ home 5Gのサービスエリア

ドコモ home 5Gは、ドコモスマホと同じく日本全国の幅広いエリアで利用可能です。

これは、ドコモスマホと同じモバイル電波を利用しているためです。

ただし5Gに繋がるエリアはまだ限られ、それ以外の地域では自動的に4G LTEに接続されます。

実際に契約する前に、自分のお住まいが5Gエリアなのか、4G LTEエリアなのかを確認しておきましょう。

4.ドコモ home 5Gの料金プラン

ドコモ home 5Gの月額料金はシンプルな1プランになっています。

月額料金4,950円

一般的な光回線の月額料金と比較すると、戸建てプランより安く、マンションプランより少し高いといったイメージです。

この料金のみでインターネットが使い放題です。

また契約期間縛りはないので、いつ解約しても違約金は発生しません。

ソフトバンクエアーの特徴

次は、ソフトバンクエアーの特徴を紹介します。

1.ソフトバンクエアーとは

ソフトバンクエアーは、携帯キャリアのSoftBankが提供しているホームルーターサービスです。

NTTドコモやKDDIよりも早くからホームルーターを発売し、『ホームルーターの草分け的存在』となっています。

最新端末は5G通信とWi-Fi6に対応していて、快適にインターネットが楽しめます。

また、同時接続台数が128台とずば抜けて多いです。

2.ソフトバンクエアーのメリット

ソフトバンクエアーのメリットは、同社のスマホとセット割が組めることです。

SoftBankスマホを使っている方は『おうち割 光セット』により最大1,100円割引。

Y!mobileスマホを使っている方は『おうち割 光セット(A)』により最大1,188円の月額料金割引が受けられます。

どちらのセット割も、家族のスマホも含めて20台まで割引対象に出来ます。

3.ソフトバンクエアーのサービスエリア

ソフトバンクエアーはモバイル電波を使ったサービスですが、スマホと比べると対応エリアが狭くなっています

また、住所によって最大通信速度が変わります。

これは、スマホとは異なる電波網を使用しているためです。

契約する前に、SoftBankの公式サイトで対応エリアと対応速度を確認しておきましょう。

\ 公式サイト /

4.料金プランの選択肢

ソフトバンクエアーには、2つの契約プランが用意されています。

専用端末のAirターミナルを購入する『購入プラン』と、月額料金を支払ってレンタルする『レンタルプラン』です。

レンタルプランは、高額の端末代金を支払わなくて済むのがメリットですが、月額料金に539円が上乗せされます。

一方、購入プランはキャンペーンにより端末代金が実質無料になるので、月額料金は変わりません。

\ソフトバンクエアーの月額料金/

スクロールできます
購入レンタル
月額料金5,368円5,907円
端末代金実質無料

そのため、ソフトバンクエアーを契約するなら購入プランの方がおすすめです。

ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーの比較

ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーについて、次の5つの項目で比較しました。

どちらの方があなたに合っているか、詳しく見ていきましょう。

1.対応エリア比較

ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーは、提供エリアに違いがあります。

これは、それぞれ使用している電波が異なるためです。

ドコモ home 5Gは、ドコモスマホと同じく日本全国幅広いエリアで契約可能です。

5Gの対応エリアはまだ限定的ですが、それ以外の地域では自動的に4G LTEに切り替わりインターネットに接続できます。

一方、ソフトバンクエアーは独自の電波網を使用していて、そもそも契約できない地域も少なくありません

まずは、それぞれの公式サイトで自宅の住所が対応エリアに入っているか、また5Gと4G LTEのどちらが利用できるか確認してみましょう。

各社の提供エリアを調べる

2.端末のスペック比較

ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーは、どちらも専用端末を使ってインターネットに接続するサービスです。

それぞれの端末の主なスペックを比較表にまとめました。

スクロールできます
ドコモ home 5G
≪HR02≫
ソフトバンクエアー
≪Airターミナル5≫
5G(NSA)通信受信時最大4.2Gbps
送信時最大218Mbps
受信時最大2.1Gbps
※送信は非公表
4G(LTE)通信受信時最大1.7Gbps
送信時最大131.3Mbps
受信時最大612Mbps
※送信は非公表
Wi-FiWi-Fi6対応Wi-Fi6対応
同時接続台数66台
(Wi-Fi:64台/有線LAN:2台)
128台
有線LAN2台
サイズ高さ:約170mm
幅:約95mm
厚さ:約95mm
高さ:約225mm
幅:約103mm
厚さ:約103mm
重量約847g約1,086g

ご覧の通り、通信速度に関してはドコモ home 5Gの方が優れていることが分かります。

より快適なインターネット環境を求めるなら、ドコモ home 5Gがおすすめです。

一方で、同時接続台数に関してはソフトバンクエアーが圧倒的に多いです。

スマホやノートパソコン、ゲーム機など、家族で多くのデバイスを接続予定の場合は、ソフトバンクエアーを検討してみても良いでしょう。

3.通信速度比較

端末のスペック比較で、最大通信速度に関してはドコモ home 5Gの方が優れていることが分かりました。

ただし、実際に使用した際の通信速度は環境や混雑具合に左右されるので、契約する前に『平均実測値』も確認しておきましょう。

下表は、速度測定サイトが公表している平均実測値を比較したものです。

スクロールできます
ドコモ home 5Gソフトバンクエアー
平均ダウンロード速度142.1Mbps83.46Mbps
平均アップロード速度17.75Mbps8.1Mbps
平均Ping値54.39ms45.35ms
※引用:『みんなのネット回線速度』2023年9月20日のデータ

ご覧の通り、実測値についてもドコモ home 5Gの方が速いことが確認できました。

ダウンロードとアップロードの違い

『ダウンロード』は、インターネット上から自分の端末にデータを受け取ることです。

例えば、YouTubeで動画を再生するとき、インターネット上にある動画データを自分の端末にダウンロードして再生しています。ダウンロード速度が高いほど、動画が早く再生されるということになります。

一方のアップロードは、自分の端末からインターネット上にデータを送信することです。

例えば、メールやLINEで画像や動画を送信するとき、自分の端末にあるデータをインターネット上にアップロードしています。アップロード速度が高いほど、画像や動画が早く送信されます。

一般的に、アップロード速度よりもダウンロード速度の方が重要視されます。これは、私たちが普段よく使うインターネットサービスやアプリの多くが、ダウンロード通信を利用するためです。

4.料金プランの比較

ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーの料金を比較しました。

スクロールできます
ドコモ home 5Gソフトバンクエアー
月額料金4,950円5,368円
端末代金実質無料実質無料
データ容量無制限無制限
※ソフトバンクエアー:購入プランの場合

キャンペーンにより端末代金が実質無料になるのと、データ容量が無制限でインターネットが使い放題なのは一緒です。

一方、素の月額料金はドコモ home 5Gの方が安く設定されています。

尚、ソフトバンクエアーはタイミングによっては1~2年の月額料金割引キャンペーンが展開されているので、公式サイトをチェックしてみましょう。

5.契約期間と解約違約金の比較

ホームルーターや光回線の中には『自動更新契約』を結び、契約期間外に解約すると違約金が発生するものがあります。

では、ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーはどうなのでしょうか。

スクロールできます
ドコモ home 5Gソフトバンクエアー
契約期間無し無し
解約違約金無し無し

ご安心ください!

表の通り、どちらも契約期間縛りは無く、いつ解約しても違約金は発生しません

ちなみに、ソフトバンクエアーも以前は『2年自動更新契約』を結んでいて、途中解約すると10,450円の契約解除料が掛かっていました。

しかし、SoftBank社の見直しにより、2021年9月15日に契約期間縛りは撤廃されました。

ホームルーターを決めるためのポイント

ここまで比較してみても、まだドコモ home 5Gとソフトバンクエアーのどちらにするか決めかねている方のために、ホームルーターを選択するための4つのポイントを紹介いたします。

1.自宅の住所が5Gエリアに入っているか

NTTドコモとSoftBankの公式サイトで、自宅エリアの対応状況を確認してみましょう。

出来るだけ、4G LTEより5Gに対応している方がおすすめです。

ソフトバンクエアーは、地域によっては対応速度がかなり遅くなるのでご注意ください。

2.月額料金と予算

予算と月額料金を見比べて、無理なく利用できる方を選択してください。

月額料金はドコモ home 5Gの方が安価です。

一方、ソフトバンクエアーは割引キャンペーンを展開していることが多く、タイミングが合えば最初の1~2年間とても安い料金で利用できることがあります。

ただ、長く使うことを考えると、素の月額料金が安い方が結果的にお得になります。

3.使っているスマホとセット割が組めるか

ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーは、それぞれ同社のスマホとセット割が組めます。

スクロールできます
ドコモ home 5Gソフトバンクエアー
割引対象ドコモスマホSoftBankスマホ
Y!mobileスマホ
最大割引額1,100円1,188円
最大割引数20台10台

自分や家族のスマホに合わせてホームルーターを選択すれば、月々の通信費を節約することが可能です。

4.申し込みキャンペーンと特典

ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーは、代理店窓口の申し込みキャンペーンを活用することで魅力的な特典を受け取ることができます。

スクロールできます
ドコモ home 5Gソフトバンクエアー
特典20,000円
キャッシュバック
最大50,000円
キャッシュバック
窓口アイ・ティー・エックス株式会社株式会社エヌズカンパニー
最大割引数20台10台

キャンペーン内容はタイミングによって変わりますが、ソフトバンクエアーの方が少し優れていることが多いです。

高額キャッシュバックを受け取りたいなら、ソフトバンクエアーを選ぶのも一つです。

まとめ:ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーはどちらがおすすめ?

ドコモ home 5Gとソフトバンクエアーを比較し、どちらがおすすめなのかを検討してきました。

結論、下記の点でドコモ home 5Gの方がおすすめです!

  • 通信速度と安定性:5G、4G LTEともドコモ home 5Gの方が速い
  • 対応エリアの広さ:ドコモスマホと同じく日本全国で利用可能
  • 素の月額料金の安さ:キャンペーンに頼らずずっと安価な料金
  • セット割引:最大20台のドコモスマホとセット割が組める

ドコモ home 5Gは、工事をすることなく気軽にインターネット環境を導入したいユーザーにとって、理想的な選択肢と言えるでしょう。

NTTドコモの5Gエリアに住んでいる方には、特におすすめです。

ソフトバンクエアーも魅力的な選択肢ですが、ドコモ home 5Gの幅広いエリアと優れた速度、競争力のある料金プランの全てに対抗することはできません。

唯一、SoftBankスマホかY!mobileスマホを契約している方は、ソフトバンクエアーを契約するメリットがありますが、それ以外の方は、基本的にドコモ home 5Gを選ぶと良いでしょう。

この記事で、あなたにぴったりのホームルーターが見つかりましたら幸いです。

\ 20,000円キャッシュバック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

光回線とホームルーターの代理店に勤務している経験と知識を生かして、ネット回線の情報発信を行っています。
個人的には格安SIMやガジェットにも興味津々!
ネット回線系の料金体系やキャンペーンはなぜか難解なものが多いので、出来るだけ分かりやすく解説できるように気を付けています。

コメント

コメントする

目次